59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

本市空き家対策事業への注目度は、県内ではかなり高いようですが、一方で空き家の数に対してバンクに登録している物件が少ないなどの課題もあるようです。本市空き家は、所有する方の家族間で空き家に対する方針が定まっていないことが多いようで、結果として物件が相続されていない、登記されていないなどの問題があるようです。  

陸前高田市議会 2021-06-15 06月15日-02号

新しいまちをつくろうとする復興事業には、国内外からの注目度も高く、それに共感する方々から、ありがたい御支援をいただいてきました。市役所庁舎建設にあっても、大手事務機メーカーからの寄附もあったと聞きますが、どのような内容だったのでしょうか。それは、新庁舎にどのように生かされているのか気になるところです。

滝沢市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-04号

寄附額は、令和年度実績でも若干減少したものの、ふるさと納税制度に対する注目度は年々上がっているものと考えております。現在のふるさと納税の傾向は、ネットショップの意味合いが強い状況と考えております。本来のふるさと納税制度は、例えば滝沢市にゆかりのある県外にいる方々滝沢市というふるさとに何か貢献をしたい、滝沢市のために何かやりたいという思いを実現するための一つの手段と考えております。 

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

市長公室長石川隆明君) ESG投資を市で旗を上げて進めていくように頑張りましょうというように企業皆さんに訴えるのも1つの方法とすればあるのかもしれませんが、まずはまちづくりを進める中で魅力あるまちづくりを進めることによって、企業さん方もいろいろアイデアを出し、SDGsも取り組んでいただく、そのことが地域外からの、ESG投資も含めて一関市への注目度が上がることになりますので、それが結果的に市への

釜石市議会 2020-03-12 03月12日-03号

また、経済波及効果には反映されないものでありますが、外国人を含む来訪者から、感激した、感銘を受けた等の声が多数寄せられた心温まるおもてなしによる当市のイメージアップ、さらには大会開催を迎える前から12開催都市の中では突出した頻度で国内外の多くのメディアに当市が取り上げられたことで、当市への注目度が高まる情報発信PR効果も大きかったものと考えております。 

一関市議会 2019-12-06 第72回定例会 令和元年12月(第3号12月 6日)

それで、特にも統合小学校が計画をされているということもございまして、地域皆さん注目度は大でありますので、その進捗状況がどうなっているのかお伺いをいたします。  3つ目は、放射能汚染された稲わらを管理しているビニールハウスについてであります。  これは、御案内のとおり8,000ベクレル以上の稲わらについて各地域で保管をされているわけでありますが、その状況についてお伺いをしたいと思います。  

宮古市議会 2019-09-27 09月27日-04号

現在、日本で開催されているラグビーワールドカップや来年の東京オリンピック開催によってスポーツに対する注目度は高まっています。スポーツには人間の可能性、極限を追求する営みという意義もあり、競技スポーツに打ち込む選手のひたむきな姿や高い技術人々スポーツへの関心を高め、夢や感動を与えるなど、活力ある健全な社会の形成にも大きく貢献するものであります。 

一関市議会 2019-08-29 第71回定例会 令和元年 9月(第2号 8月29日)

また、今年度にはNSPメモリアルスポット整備され、観光地としての注目度が高まっています。  しかしながら、肝心の磐井川水質水量に大きな課題が見られます。  当市汚水処理率が低く、本流に加え、流入各支流の水質に大きな課題があります。  特にも水量が落ち込む夏場には、磐井川本流水量は極端に減り、市民の水源となっている脇田郷浄水場付近水量水質には大きな課題があると認識します。  

陸前高田市議会 2019-06-18 06月18日-02号

この施設は、大震災からの復興の象徴として、建設前から重点道の駅に指定されるほど期待の高いものであり、内外からの注目度も高く、本市交流人口拡大に大きな役割を果たすものと思います。  今月の東海新報紙上では、奇跡の一本松が東京オリンピック聖火リレールートに、令和4年春の全国植樹祭開催候補地高田松原復興祈念公園に決められたことが続けて報道されていました。

北上市議会 2018-09-13 09月13日-04号

県内では、男女共同参画条例があるのは花巻市、奥州市、金ケ崎町、大船渡市ということですが、多様性性的少数者とか並列で条例名としてきっちりと記載をするという条例県内初ということで、大変注目度が高いと思います。かなり皆さんびっくりするし、期待していると思いますので、それなりの意気込み、それなりの思い、それなりの覚悟、それなり取り組みが求められてきます。

大船渡市議会 2018-06-20 06月20日-02号

これらの取り組みにつきましては、東日本大震災被災地としての注目度の上昇と相まって一定の成果を上げ、首都圏などでのイベント時の調査においては、認知度の向上を実感できるまでになっておりますが、昨今におきましては復興進捗に反比例する形で関心の低下が憂慮される状況であり、PR活動のリニューアルと強化が今後の大きな課題として挙げられているところであります。  

二戸市議会 2018-02-27 02月27日-市長演述並びに教育施政方針説明に対する質問-04号

また、先日シビックセンター苫米地選手を招き開催されましたパブリックビューイングにおきましても多くの市民が参加するなど、カーリングに対する市民注目度が高まっていることを実感しているところであります。 さて、カーリング場整備につきましては、現在進めております体育施設整備基礎調査業務も3月中旬には報告書等成果が提出されることとなっております。

一関市議会 2017-06-19 第61回定例会 平成29年 6月(第4号 6月19日)

当市教育環境は、新一関図書館を初めとした市内各地図書館網、そして全国各地注目度の高い公立の中高一貫校を有し、さらに歴史ある短期大学校を有しています。  また、教育に対する取り組みにおいても、ことばを大切にする教育プロジェクトに取り組むなど、その取り組みは先進的であると思います。  

一関市議会 2017-06-01 平成29年第61回定例会 平成29年 6月 質問通告書

について伺う  (2) 今年度の「教育行政施策」によると、「ことばを大切にす   る教育プロジェクト」として、「ことばの時間」を設定し、幼児   期における取り組みを進めるとあるが、その現状について   伺う  (3) 一関図書館を初めとした市内各所に設置された図書館   網    全国的に注目度

宮古市議会 2017-03-07 03月07日-04号

一方のスポーツクライミングは、過日、岩手県内中学生日本一になり、その注目度は高くなっております。スポーツクライミングは、3つ種目(リード、ボルダリング、スピード)の複合競技のことですが、日本一になった中学生は、ボルダリングという種目で、14歳という最年少での優賞を果たしたものです。今や、東京オリンピックを目指す選手の一人でもあります。 

宮古市議会 2016-09-23 09月23日-05号

レスリング競技においては、リオオリンピックのメダリストの出場もあるほか、今大会から女子種目が採用されるなど注目度も高くなっております。 46年ぶりという国民の祭典というこの機会に、来訪者地域がこのような感動を得るためにも、市民一体となっておもてなしの心を忘れずに、多くの人々の英知を結集して成功に導いてほしいと願うものであります。開催まであとわずかです。